スタッフブログ

福岡県糟屋郡高校の外壁改修工事(庇編)

こんにちは。株式会社MKクリエイトです。今回は昨日の続きになります、福岡県糟屋郡高校の外壁改修工事(庇編)をご紹介させていただきます!!! まずは庇の施工前です。 シーラーを塗布します。 下塗りをしていきますよ~ 上塗りをします。  施工完了しました。 淡々とお伝えになりました。気づけばもう…

某ファーストフード店舗福岡空港付近の屋根・外壁改修工事(雨樋編)

こんにちは。株式会社MKクリエイトです。今回は、某ファーストフード店舗福岡空港付近の屋根・外壁改修工事(雨樋編)をご紹介させていただきます!!! まずは雨樋を設置する前です。 雨樋を支える金具を入れる部分の写真です。 コーキングをほどこします。コンキングをほどこすことにより雨水の侵入を…

安全性抜群!シーリング工事に使えるシーリング材の紹介

シーリング工事で使用するシーリング材は、建物全体の安全性に大きな影響を与えます。そこで本記事では、安全性抜群のシーリング材を紹介します。シーリング工事に携わる方はもちろん、建物管理者やオーナーの方々にも必見の情報です。是非参考にしてみてください。1外壁塗装の業界において、1つの重…

福岡県糟屋郡高校の外壁改修工事(階段編)

こんにちは。株式会社MKクリエイトです。今回は福岡県糟屋郡高校の外壁改修工事(階段編)をご紹介させていただきます!!! まずは、階段から作業をします。 肌合わせをしていきます。下地補修をしたので、周囲の外壁とムラに気をつけて補修後を目立たなくさせます。この肌合わせは重要ポイントです。ひ…

某ファーストフード店福岡市中央区店舗修繕工事(アスファルト文字入れ・ポールライト交換編)

こんにちは。株式会社MKクリエイトです。今回も、某ファーストフード店福岡市中央区店舗修繕工事をご紹介させていただきます!!! まずは駐車場の枠線からの作業をします。養生をし、ローラーで塗布します。 乾くのを待ちます。 続きまして、数字を塗っていきます。 写真は一部ですが、キレイに生まれ変…

外壁塗装のカラーコーディネートで失敗しない方法

皆さんは、自宅の外壁塗装をする際に、どのような色を選びますか?カラーコーディネートに失敗すると、とても残念な結果になってしまいます。しかし、適切な方法を用いてカラーコーディネートを行えば、素晴らしい外観を実現することができます。本記事では、外壁塗装のカラーコーディネートで失敗し…

某ファーストフード店福岡市中央区店舗修繕工事(天井・ドアクローザー交換編)

こんにちは。株式会社MKクリエイトです。今回は、某ファーストフード店福岡市中央区店舗修繕工事をご紹介させていただきます!!!まずは天井のジプトンの取付の作業からです。 ベースライトを外します。 新しくジプトンの取り付けます。写真では分かりにくいかと思います。新しく交換しました。 こちら…

某ファーストフード店福岡市中央区店舗修繕工事(壁のクロス貼替編)

こんにちは。株式会社MKクリエイトです。今回は、某ファーストフード店福岡市中央区店舗修繕工事をご紹介させていただきます!!!それではどうぞ☆彡 I`m lovin‘ it~~♪ 壁のシート貼替から作業をしていきますよ~シートが所々剥がれていますね。 色んな箇所に剥がれがでていましたので、クロスを貼…

サッシ工事と一緒に考える外壁塗装のポイント

家の外壁を塗り替えるとなると、サッシ工事と同時に行われることが多いです。外壁塗装においては、どのようなポイントに注意すれば良いのかを一緒に考えていきましょう。サッシと外壁を同時に取り扱うことで、リフォームの手間を減らし、美しさと防水性能の向上を実現することができます。ただし、職…

庇施工方法とは?外壁塗装のプロが解説!

今回は、外壁塗装において欠かせない庇施工方法について解説します。外壁塗装のプロが、庇施工の意味や施工方法について詳しく解説します。庇施工方法をしっかり理解して、安心で美しく長持ちする外壁塗装を行いましょう!庇施工方法とは?外壁塗装において、庇施工方法とは、建物の屋根の下に設置さ…